<プラチナNISAは必要か 制度の信認揺らぐリスクも>
いろんな制度あれこれ作りすぎ,もっとシンプルに。
配当所得の非課税枠を単純に設ければよいではないか???
<プラチナNISAは必要か 制度の信認揺らぐリスクも>
「プラチナNISA(少額投資非課税制度)」は本当に必要だろうか。
先週、岸田文雄前首相が会長を務める自民党の「資産運用立国議員連盟」が高齢者向けのプラチナNISAなどを盛り込んだ提言書を石破茂首相に提出した。焦点の一つは毎月分配型の投資信託の解禁。議連は記者会見で「インフレの中、運用しながら取り崩す必要性が高まった」とした。・・・4月28日・一目均衡 編集委員 田村正之
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD259930V20C25A4000000/
<「プラチナNISA」はプラチナではなく「くず鉄」>
2025.05.01・内藤 忍・https://agora-web.jp/archives/250429214335.html