MENU

つぶやき:『昭和歌謡界隈の歩き方』

テレビでの音楽番組すくなって久しい。音楽はYouTube等音楽配信で???
それにしても最近は,グループでがなり立てる音楽ばかり。やはり人生を豊かにする歌詞をじっくり歌う音楽も必要です。

* 昭和歌謡界隈の歩き方: 人生を豊かにする名曲とその味わい(齋藤孝 (著))
ムード歌謡からシティポップまで、日本国内問わず海外からも評価される「昭和歌謡」。なぜこれまでに昭和歌謡は人を惹きつけるのか。日本語の達人・齋藤孝がはじめて本格的に切り込む昭和歌謡の奥深い世界。「時代はどんどん変わっていきますが、過去の「地層」というものはちゃんと残っています。掘り起こされて、現在も愛されているものの「厚み」というのでしょうか、昭和歌謡の感情の厚み、感情の層。昭和ならではの感情の世界を現代の私たちも味わっていた方が、心に奥行きが出ると思うのです。本書を頼りに昭和歌謡の「地層」を一緒に掘り起こしてみませんか」
 
<編集者のおすすめ・『昭和歌謡界隈の歩き方』齋藤孝著・日本語の達人が解き明かす魅力>・2025/3/30 ・https://www.sankei.com/article/20250330-TJG5XI4O2VP7JOLQX7C7A6NCP4/

  • URLをコピーしました!
目次