MENU

つぶやき:アマゾンの過酷配達に苦しむドライバーたち

<「1日13時間、休憩なしで働く」のに「労働者と認めてくれない」…アマゾンの過酷配達に苦しむドライバーたち>
「労働者と認めてくれない」、残念ながらアマゾンの法解釈は正しい。
あえて言う、それほど過酷配達ならアマゾンとの契約を解除して、クロネコヤマトや他の運送会社に就職したらどうか???
アマゾンは何か,契約解除、法的な拘束力を持たせているのか???
契約解除、一斉に行えば、アマゾンも姿勢が軟化するのでは???
やはり次から次に応募者がいる限り、アマゾンは強気です。

<「1日13時間、休憩なしで働く」のに「労働者と認めてくれない」…アマゾンの過酷配達に苦しむドライバーたち>
佐川、ヤマトが撤退した後で
ネット通販の巨人「アマゾン」を利用したことがある人は、即日配送が可能な物量体制に驚くが、やがてすぐに着くのが普通のこととなって便利さを忘れる。
考えてみれば、幾つかの物流倉庫を経て「ラストワンマイル」と呼ばれる最後の物流拠点からエンドユーザーに渡るまでのサービスが、即日で行われるのは驚異的だ。最後の配送業者に負荷がかかっているのは、容易に想像がつく。
そのラストワンマイルの「労働者」たちが声をあげ始めた。カッコ書きにしたのは運営会社のアマゾンジャパンが、労働組合との団体交渉に応じていないからだ。「アマゾンの労働者」とは認めていない。2024.03.14・伊藤 博敏ジャーナリスト
https://gendai.media/articles/-/125738

  • URLをコピーしました!
目次