MENU

つぶやき:「脱ファーウェイ」に日本勢商機

<「脱ファーウェイ」に日本勢商機 経済安保で同盟国協調>
米国と中国の対立、これは当分の間必ず続く。
日本経済にとってもいろんな影響。しかし、嘆いてばかりいては何も前進しない。
アジア諸国、そしてインド、あるいは中東でも中国の影響に危惧を覚える国は多い、それらの国と日本は積極的に連携、「脱中国」に前向きに対処して,チャンスを生かすべき。

<「脱ファーウェイ」に日本勢商機 経済安保で同盟国協調>
複数のメーカーの機器を組み合わせた通信網「オープンRAN(ラン)」の構築が活発になってきた。華為技術(ファーウェイ)など中国勢を排除して高速通信規格「5G」の通信網を拡大できるためで、NTTドコモはフィリピンなどに試験導入する。経済安全保障の観点から米国や同盟国の企業が連携して「脱中国」を急ぐ。
オープンランは携帯電話の通信網を設計する際、機器をクラウド上のソフトウエアに置き換える「仮想化」と呼ぶ技術を使う。これにより顧客の要望に合わせて複数メーカーの機器を組み合わせられるようになる。
ネットワーク全体を1社の機器でそろえる従来の場合と比べメーカー間の価格競争を促し、通信網の整備コストを減らせるとされる。スペイン・バルセロナで開催中のモバイル関連見本市「MWC」でもオープンランは注目テーマの一つだ。
ドコモ、カタールやフィリピンで実証・・・ 2月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241IS0U4A220C2000000/

  • URLをコピーしました!
目次