MENU

つぶやき:子どもを持つことの幸せがより実感できる政策

<子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由・20年間低空飛行を続ける「子持ち女性の幸せの実感」>
やはりマスコミの報道姿勢が大影響???
人間は損得が一番? 子を持つ女性のほうが得をする制度、政策を。

<子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由・20年間低空飛行を続ける「子持ち女性の幸せの実感」>
2022年の出生数は80万人を下回った。今本当に必要な少子化対策とは何か。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「これまでも子育て支援策が打たれてきたが、この20年間子持ち女性の幸福度は低いままだ。一方で50歳以下の子なし女性の幸福度は上昇傾向にあり、両者の差が開きつつある。子どもを持つことの幸せがより実感できる政策が必要だ」という――。
2023/03/21・PRESIDENT Online・佐藤 一磨・拓殖大学政経学部准教授
https://president.jp/articles/-/67509

  • URLをコピーしました!
目次